【会員セミナー】社会課題解決のための新規サービス創出ワークショップ(経済産業省様にて実施)に関する説明会

概要
■推奨部署
新規事業企画部門
■ご参加のメリット
・自治体の社会課題解決に向けたワークショップ(経済産業省様にて実施)に
参画するきっかけとなります
・将来的には、自治体とタイアップしての新規事業創出・実施につながる
可能性があります
■セミナーの流れ
(1)経済産業省様からのご説明(30分程度)
ワークショップの趣旨・目的、扱う予定のテーマ・
関係自治体、今後のスケジュール 等
(2)質疑応答・意見交換 (30分程度)
日時・場所
- イベント名:【会員セミナー】社会課題解決のための新規サービス創出ワークショップ(経済産業省様にて実施)に関する説明会
- 開催日時:
2019年1月8日(火)17:00-18:00(受付開始16:45)
■会場:
新経済連盟事務局 会議室
(港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワー8階 N811)
※お申込み多数の場合、会場変更になる場合がございます。その場合はメールにてご連絡差し上げます。
詳細
■講師(予定):
経済産業省商務・サービスグループ サービス政策課 課長補佐(総括) 柴田 寛文 様
■セミナー概要
経済産業省様では、来年1月より、自治体が直面する社会課題について、自治体と民間事業者が一体となったプロジェクトチームを組成し、新規サービスを創出するためのワークショップ「社会課題解決サービス創出ワークショップ」を開催される予定です。
このワークショップは、自治体の担当者と協働して新規サービスのアイデア作り・提案に繋がる検討を行うだけでなく、プロトタイプ作り・PDCA回しまで行い、来年度の事業化につなげることまで視野においたものです。
経済産業省様では、事業の組成段階から具体的なサービスの設計に携わっていきたい事業者を募集されており、今回、直接経済産業省様から本ワークショップの趣旨・目的、扱う予定のテーマ・関係自治体、今後のスケジュール等についてご説明いただくとともに、質疑応答・意見交換していただく機会として、本セミナーを企画いたしました。
皆さまの奮ってのご参加をお待ちしております。
■定員:
30名程度(先着順)
■参加資格:
一般会員
※1社から複数名でのお申込みが可能です。2名以上の参加申込は、お手数ですが1人分ずつお申込みください。
■参加料:
無料
■申込締め切り:
1月7日(月)まで
※お申込みいただきました会員様には、開催日までにお申込フォームに記載いただいたメールアドレスへ当日のご案内を送付いたします。メールが届かない場合には、事務局にご連絡下さい。
※本案内の一般会員以外への転送・転載はご遠慮お願いいたします。
- 【JX Live!2025】ピッチイベント「JX Challenge」 チャレンジャーを募集!
- スタートアップエコシステム
- イノベーション
- グランドデザイン
- 起業促進
- 新経済人育成
- JX Live!2025 ~経営・政治のリーダーと考える日本の未来ビジョン~
- DE&Iコミュニティ
- カーボンニュートラルWG
- ブロックチェーンWG
- AI
- スタートアップエコシステム
- 移民・共生政策
- イノベーション
- グランドデザイン
- 起業促進
- 新経済人育成
- 働き方ダイバーシティ
- デジタルファースト
- 情報セキュリティ
- フィンテック
- シェアエコ
- 観光立国
- 移民人口問題
- 教育改革
- 地方創生
- グローバル
- 【会場開催+懇親会】広報講座「広報人の仕事の流儀」