会員セミナー「海外高度ITエンジニア採用・活用成功事例セミナー」及び懇親会
2016.01.13
このイベントは終了しました。
概要
「日本の新卒で入社して来る学生の、社会人4、5年目くらいのスキルレベルは当たり前」弊社が海外からのエンジニア採用をご支援する企業様の面接の現場で頻繁に耳にする言葉です。 インド、中国、ベトナムを中心に関心が高まる海外の高度ITエンジニアの獲得。情報通信業に就労している外国人は、平成26年10月末現在、約3.2万人になりました。 「優秀なエンジニアの採用が進まない…」「よりハイスキルなエンジニアを採用したい」そのような想いを少しでもお持ちであれば、是非当セミナーにお越しを頂ければと思います。 世界約20ヶ国からの高度グローバル人材採用を通じて培って来た各国のITエンジニアの特徴と共に、そういった人材を如何に採用し、社内で活用するか。これまでの事例と共にその手法の一端を御紹介致します。 ◆こんな人にオススメ・自社の採用基準を満たす人材であれば、国籍を問わないグローバル採用に興味がある方・特にエンジニア採用において、既存の採用手法に限界を感じている方・海外のIT系企業を含め、グローバルスタンダードな採用手法に興味のある方 ◆解決出来る課題・高いスキルを持ったITエンジニア(ソフトウェア開発系、インフラ&セキュリティ系)の採用・必要な時期に、必要な人材を確保する採用手法の確立
このイベントは終了しました。
日時・場所
- イベント名:会員セミナー「海外高度ITエンジニア採用・活用成功事例セミナー」及び懇親会
- 開催日時:
2016年1月13日 17:00~18:00
東京都千代田区神田錦町3-22 テラススクエアTKPガーデンシティPREMIUM神保町 3階「フォレスト」
詳細
講師
フォースバレー・コンシェルジュ代表取締役社長柴崎 洋平 様
このイベントは終了しました。
イベント/セミナー
- 【JX Live!2025】ピッチイベント「JX Challenge」 チャレンジャーを募集!
- スタートアップエコシステム
- イノベーション
- グランドデザイン
- 起業促進
- 新経済人育成
- JX Live!2025 ~経営・政治のリーダーと考える日本の未来ビジョン~
- DE&Iコミュニティ
- カーボンニュートラルWG
- ブロックチェーンWG
- AI
- スタートアップエコシステム
- 移民・共生政策
- イノベーション
- グランドデザイン
- 起業促進
- 新経済人育成
- 働き方ダイバーシティ
- デジタルファースト
- 情報セキュリティ
- フィンテック
- シェアエコ
- 観光立国
- 移民人口問題
- 教育改革
- 地方創生
- グローバル
- 【会場開催+懇親会】広報講座「広報人の仕事の流儀」