第4回ブロックチェーン官民推進会合を開催しました

当日の様子(左上から時計回りに)シタル様、荻生様、落合構成員、平野構成員
新経済連盟(以下、「新経連」)は、内閣官房IT総合戦略室とともに2021年1月14日、第4回ブロックチェーン官民推進会合(以下、「BC官民推進会合」)を開催しました。
第4回目となる今回は、中央省庁(総務省・農水省・経産省・内閣官房)から最新の取組状況が共有され、民間有識者からはコロナ禍で注目が高まっているブロックチェーンを活用した配布についてプレゼンをいただき、官民で活発な意見交換がなされました。
新経連は今後も、ブロックチェーンの実装をはじめとしたデジタル社会の実現に向けて活動してまいります。
※当日の参加はオブザーバー(新経連会員企業など)および関係者限定としております。
※BC官民推進会合の概要や構成員についてはこちら
■第4回BC官民推進会合テーマ
▼各省庁における取組
・総務省
・農林水産省
・経済産業省
・内閣官房IT総合戦略室(厚労省、環境省案件も一部紹介)
▼配布関連ヒアリング
・Shital Sevekari 氏(Accenture Technology, Sr. Manager, Blockchain and Multi-Party Systems)
・荻生 泰之 氏(EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ストラテジック インパクト パートナー、Blockchain ビジネス リーダー)
■詳細は以下の説明資料をご覧ください。
議事次第
資料1 第4回ブロックチェーンに関する官民推進会合について(事務局資料)
資料2-1 非公開
資料2-2 農林水産省資料
資料2-3 経済産業省資料
資料2-4 内閣官房IT総合戦略室資料
資料3-1 アクセンチュア株式会社資料
資料3-2 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社資料
平野構成員提出資料
落合構成員提出資料

資料2-4 抜粋

資料1 抜粋