- HOME
- 提言・ニュース
- イベント/セミナー
- 新経済連盟 主催「最先端ビジネスセミナーin国会-フードロス×CO2削減×輸出拡大<日本の食産業を真空で発展>真空特許技術によってフードロスを解決する食料政策の新潮流-」を開催しました
新経済連盟 主催「最先端ビジネスセミナーin国会-フードロス×CO2削減×輸出拡大<日本の食産業を真空で発展>真空特許技術によってフードロスを解決する食料政策の新潮流-」を開催しました

5月14日(水)、衆議院第一議員会館において「最先端ビジネスセミナーin国会」を開催しました。
今回は、成井 五久実 インターホールディングス株式会社 代表取締役CEOが「フードロス×CO2削減×輸出拡大<日本の食産業を真空で発展>真空特許技術によってフードロスを解決する食料政策の新潮流」と題して講演しました。
講師の成井 五久実 インターホールディングス株式会社 代表取締役CEO
講演では日本発の真空特許技術によるビジネスインパクトや導入事例について紹介するとともに、食品ロスにまつわる政策提言を行いました。
それを踏まえて、質疑応答では、他国での食品ロス対策のモデルケースや真空技術の活用分野の拡大可能性、量産体制に向けた課題等について質問がなされ、活発な議論が行われました。
質疑応答の様子
今回のセミナーは、国会議員の他、会員企業、メディア等から合計約50名の出席がありました。講演終了後、国会議員と会員企業との間で交流が行われ、大変盛況のうちに終了とすることができました。
お集まりいただきました国会議員、会員企業の皆様に厚く御礼申し上げます。次回以降も皆様のご参加をお待ちしております。
提言・ニュース