東急電鉄における渋谷駅及び沿線周辺開発の将来像について
2013.12.17
このイベントは終了しました。
概要
日本一訪れたい街を目指す渋谷。東急グループは、新しいライフスタイルを戦後の社会に提案した東急文化会館をはじめ、東急ハンズ、109、Bunkamuraなどを通して、時代を先取りする生活文化を提案してきました。そして渋谷は様々なストリートの個性ある文化が入り交じりながら、他にない魅力あふれる街となりました。渋谷の街がもつ可能性を、社会を動かす力に変えるために。そんな渋谷が大改造中です。今回はそんな渋谷の駅を中心とした再開発の将来像と沿線周辺開発の代表格で、日本一働きたい街を目指し、大改造中の二子玉川の将来像を皆様にお伝えさせていただきます。
このイベントは終了しました。
日時・場所
- イベント名:東急電鉄における渋谷駅及び沿線周辺開発の将来像について
- 開催日時:
2013年12月17日 18:30~19:40
渋谷東急イン4F 宴会場 白鷺の間
詳細
講師
東京急行電鉄株式会社 執行役員都市開発事業本部ビル事業部長 濵名 節 様
このイベントは終了しました。
イベント/セミナー
- 【JX Live!2025】ピッチイベント「JX Challenge」 チャレンジャーを募集!
- スタートアップエコシステム
- イノベーション
- グランドデザイン
- 起業促進
- 新経済人育成
- JX Live!2025 ~経営・政治のリーダーと考える日本の未来ビジョン~
- DE&Iコミュニティ
- カーボンニュートラルWG
- ブロックチェーンWG
- AI
- スタートアップエコシステム
- 移民・共生政策
- イノベーション
- グランドデザイン
- 起業促進
- 新経済人育成
- 働き方ダイバーシティ
- デジタルファースト
- 情報セキュリティ
- フィンテック
- シェアエコ
- 観光立国
- 移民人口問題
- 教育改革
- 地方創生
- グローバル
- 【会場開催+懇親会】広報講座「広報人の仕事の流儀」