会員向けセミナー「寄付で世界を変革する -今年4年目となる寄付月間の試み-」
2018.08.22
このイベントは終了しました。
概要
社会的事業や社会起業家が活発に活動していくには、そして様々な社会課題を解決していくには、社会的事業・社会起業家の活動の原資としての寄付が非常に重要となってきます。また、寄付を行う側にとっても、寄付は「共感」を原動力に自らの思いを社会に伝えていくための大きな手段となります。2015年に始まり今年で4回目となる寄付月間は、毎年12月に開催され、様々な個人、企業、団体等の参加の輪がますます大きくなってきています。今回のセミナーでは、日本における寄付の現状や、なぜ寄付や寄付文化を浸透させていくことが重要なのかといったことを始め、企業に期待することや寄付月間の趣旨などについてお話をいただきます。企業活動の成果の積極的な社会還元は、新経済連盟でも大きなテーマとなっています。皆様、ぜひ奮ってご参加ください!(ご参考)寄付月間~Giving December~2018http://giving12.jp/
このイベントは終了しました。
日時・場所
- イベント名:会員向けセミナー「寄付で世界を変革する -今年4年目となる寄付月間の試み-」
- 開催日時:
2018年8月22日 17:00~18:00
新経済連盟事務局 会議室※お申込み多数の場合、会場変更になる場合がございます。 その場合はメールにてご連絡差し上げます。
詳細
講師
寄付月間共同事務局 馬越裕子 様 (コモンズ投信株式会社 コモンズSEEDCap&POINT担当) 間辺初夏 様 (フリーランスファンドレイザー) 木勢翔太 様 (トビタテ!留学JAPAN事務局) 福田哲郎 様 (公益財団法人日本サッカー協会 グラスルーツ推進部)
このイベントは終了しました。
イベント/セミナー
- 【JX Live!2025】ピッチイベント「JX Challenge」 チャレンジャーを募集!
- スタートアップエコシステム
- イノベーション
- グランドデザイン
- 起業促進
- 新経済人育成
- JX Live!2025 ~経営・政治のリーダーと考える日本の未来ビジョン~
- DE&Iコミュニティ
- カーボンニュートラルWG
- ブロックチェーンWG
- AI
- スタートアップエコシステム
- 移民・共生政策
- イノベーション
- グランドデザイン
- 起業促進
- 新経済人育成
- 働き方ダイバーシティ
- デジタルファースト
- 情報セキュリティ
- フィンテック
- シェアエコ
- 観光立国
- 移民人口問題
- 教育改革
- 地方創生
- グローバル
- 【会場開催+懇親会】広報講座「広報人の仕事の流儀」