【オープンセミナー】ロビイングの舞台裏-現役ロビイスト達が明かす業務の実態と意義-

このイベントは終了しました。

概要

ロビイングを業務として十分に位置付けていない企業における関連領域の担当者を主な対象に、ロビイング業務の概要や企業にとっての意義、立上げのノウハウなどについて理解を深めていただくことにより、さらに多くの企業がロビイング活動に積極的にご関心を持って取り組んでいただくことを目指します。
このセミナーでは、現在ロビイングを担当している各企業の担当者4名にご登壇の上、ロビイング業務現場のリアルや、ロビイングの意義と重要性についてお話をしていただきます。
今回は経験に長けたベテランだけでなく、比較的経験の若いロビイストにも登壇していただきますので、より現場の空気感が伝わるのではないかと思います。

このイベントは終了しました。

日時・場所

  • イベント名:【オープンセミナー】ロビイングの舞台裏-現役ロビイスト達が明かす業務の実態と意義-
  • 開催日時:2023年6月20日(火)18:00-19:00

オンライン・オフライン同時開催
オフライン会場:新経済連盟事務局セミナールーム(東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー5階)
※会場参加資格:新経済連盟一般会員企業のみ
(会場参加特典)セミナー終了後、名刺交換のお時間を設けますので、その場にいる方々とネットワーキングが可能です。
オンライン:Zoom Webinarを使用

詳細

■開催形式:パネルディスカッション(計5名:モデレータ1名とパネリスト4名)
※セミナーの最後に10分程度、参加者からの質疑応答時間を設けます。

■登壇者紹介:

・木村 康宏 様(freee株式会社執行役員社会インフラ企画部長)
東京大学法学部を卒業。株式会社野村総合研究所にて主に情報通信業界の企業向けのコンサルティングや経産省・総務省などの官庁の政策調査に従事。スモールビジネスのテクノロジー活用に問題意識を持ち、freee株式会社に参画。現在は、電子行政や金融インフラを始めとする社会のテクノロジー活用基盤形成に向けて、情報発信・提言活動に取り組む。


・吉川 徳明 様(メルカリ株式会社執行役員VP of Public Policy and PR)
経済産業省でIT政策、日本銀行(出向)で株式市場の調査・分析、内閣官房でTPP交渉等に従事。2014年、ヤフー株式会社に入社、政策企画部門で、国会議員、省庁(警察庁、総務省、金融庁等)、NGO等との折衝や業界横断の自主規制の策定に従事。2018年、メルカリに入社し政策企画マネージャーとして、eコマース分野やフィンテック分野を中心に、政策提言、自主規制の策定、ステークホルダーとの対話等に従事。2021年7月より執行役員VP of Public Policy。2023年1月より現職。一般社団法人Fintech協会 常務理事、特定非営利活動法人 全国万引犯罪防止機構 理事も務める。東京大学大学院経済学研究科修了。


・飯田 裕子 様(LAPRAS株式会社 法務部門責任者)
中央大学法学部卒。金融システム営業、士業事務所勤務を経て、2020年4月から現職。ITベンチャー企業であるLAPRAS株式会社にて、法務職未経験ながら法務部門をゼロから立ち上げ。その経験を「法務のいいださん」として若手法務に向けて積極的に発信している。
著書に「実践 ゼロから法務!(共著、中央経済社、2023年)」2022年の職業安定法改正では法務の専門性を活かし、渉外業務も兼任し、ロビー活動を推進。


・近藤 綾香 様(レバテック株式会社 政策企画室室長)
2012年にレバレジーズグループへ入社し、レバテック株式会社に配属。ITフリーランス事業でキャリアアドバイザー部門の責任者に就任した後、人財開発部門の立ち上げを責任者として推進。2017年に同社の事業推進部部長に就任し、バックオフィス部門全体を統括。2021年に一般社団法人ITフリーランス支援機構を設立し理事に就任。現在は公共政策担当として関係省庁・自治体・業界団体との連携に従事。


・宮田 洋輔 様(株式会社ポリフレクト代表取締役社長)*モデレーター
経済産業省入省後、地方創生、働き方改革、観光需要政策、社会保障制度改革、原子力安全規制などの担当を経て、IT・デジタル政策を担当。データ利活用の普及促進や個人情報保護法改正などの政策立案を行った。
その後、ヤフー株式会社にて、政策企画本部のマネージャとして、デジタル関連、シェアリングエコノミーなどの規制改革等に関する政策提言活動を担当。その他、経団連をはじめとした業界団体活動に参画するとともに、自らもIT業界を広く巻き込み日本IT団体連盟やIT社会推進政治連盟の立ち上げに関与し、業界全体の政策提言活動をリード。2018年、政策提言活動を担う株式会社ポリフレクトを創設し、代表取締役に就任。デジタル分野を中心とした規制改革、ルールメイキングを多数行っている。Forbes JAPAN「日本のルールメーカー30人」選出、一般社団法人パブリックアフェアーズジャパン アドバイザー、プロトタイプ政策研究所有識者メンバー、デジタル社会推進政治連盟 理事。

■参加資格:どなたでもご参加いただけます ※会場参加資格:新経済連盟一般会員企業のみ

■参加費:無料

■申込締切:6月13日(火) 18時

【会場参加申込みの際の注意点】
・会場参加は新経済連盟一般会員企業のみ可能です。賛助会員、非会員の方はオンラインでのご参加をお願いいたします。
・会場参加の定員は20名です。定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。抽選から漏れてしまった場合は、大変恐縮ですがオンラインでのご参加をお願いいたします。
・会場参加に当選された方には、メールにてご案内を差し上げます。抽選に外れた方については、追ってZoom Webinarの招待をお送りいたします。
・会場ではカメラ撮影の上、Zoomを使って参加者に配信します。撮影に使用するカメラの仕様上、会場の皆様のお顔が映り込む可能性があります。あらかじめご了承ください。(オンライン参加の際の注意点)
・録音・録画、参加URLの外部への転送は固くご遠慮ください。
・原則、聴講者の皆様の映像と音声は発信できません(主催者が特別に許可した場合に限り、音声等を発信することが可能です)。Q&A機能によりご質問をいただく予定です。
・ライセンスの都合上、会議室に備付けのビデオ会議システム等からの参加はご遠慮願います。各自のPC又はスマートフォンよりURL(追ってご案内します)をクリックの上、ご参加ください。
(その他注意点)
・1社で複数名のお申込みは可能ですが、各々の方が各自でお申し込みください。
・ご登録いただいた情報につきましては、参加者リストとして登壇者へ提出する可能性がございます。

このイベントは終了しました。
イベント/セミナー