【オンラインセミナー】SDGs経営実現の切り札としてのSROI(社会的投資収益率)の活用法

このイベントは終了しました。

概要

今回のセミナーでは、IT・戦略コンサルティングや新規事業開発を手掛けるキューブアンドカンパニーの常務取締役であり、7月には著書「SROIとインパクト評価が社会を変える〜SDGs・ESG時代の新たな経営戦略」を出版された加賀様、ESG経営に注力し、積極的に非財務指標の経営への統合を進める積水化学工業の三浦様、新経済連盟の会員でもあるソーシャルインパクト・リサーチ代表パートナーの熊沢様をお迎えして、お二方からご講演頂きます。

近時、SDGsやESGへの対応は企業にとってもはや必須とも言える状況であり、セミナーでは、まずその背景となる歴史的経緯や潮流を共有したうえで、違いの分かりにくいSDGs、ESG投資やインパクト投資の違いなどをご説明頂きます。その上で、事業の社会貢献の大小や効率性を図る評価指標としての社会的インパクト評価やSROI(Social Return on Investment:社会的投資収益率)とはなにか、これらのツールを事業運営や資金調達の場面を実際にどう活用していくか、について、ICP(Internal Carbon Pricing: 社内炭素価格)の事例なども交えて、 解説頂きたいと思います。

■推奨部署
(1)経営企画部門
(2)IR・財務部門
(3)サステナビリティ部門

このイベントは終了しました。

日時・場所

  • イベント名:SDGs経営実現の切り札としてのSROI(社会的投資収益率)の活用法
  • 開催日時:2021年9月7日(火) 11:00-12:00

詳細

■参加のメリット
(1)インパクト評価とSROI(社会的投資収益率)の活用法が分かる
(2)中長期的な企業価値向上に向けて必要な取り組みを学べる
(3)SDGs対応と財務をどう両立させていくかが学べる

■セミナー概要
(1)加賀裕也氏による講演(20分)
(2)熊沢拓氏による講演(20分)
(3)三浦仁美氏による講演(10分)
(4)質疑応答(10分)

 

■講師(予定)


加賀 裕也 様 (株式会社キューブアンドカンパニー 常務取締役)
名古屋大学工学部航空宇宙工学コース卒業、フランス国立ポンゼショセ高等大学(ENPC)MBA。株式会社リクルート、株式会社ショーケースでスタートアップ関連のインターンシップを経験。ベイン・アンド・カンパニー・ジャパンを経て株式会社キューブアンドカンパニーを創業。現在、大手企業や中堅企業に対して、M&A やスタートアップの連携も用いて、X-Tech の新規事業の立ち上げや、デジタルトランスフォーメーションを支援。また、山形大学の技術シーズを事業化する文部科学省や内閣府のプロジェクトにおいて、ビジネスプロデューサーとして、マーケティング・知財・事業計画策定などを支援。そのはかに山形県内企業のマッチング支援も実施。特に、SROI やインパクト評価の領域に関しては、これらのプロジェクトの中でロジックモデルの作成から貨幣価値換算し定量化した実績あり。政策レポートや社会的インパクト等の学術論文を岩本隆慶応義塾大学大学院特任教授と共同執筆している。著書に『X-Tech ビジネス大全――既存産業×デジタルが最適化社会を切り拓く』(岩本隆と共著、みらいパブリッシング、2020 年)がある。

 


熊沢 拓 様 (株式会社ソーシャルインパクト・リサーチ 代表パートナー)
ジャフコやソフトバンクグループでベンチャー投資家として活躍した後、NPOやソーシャルベンチャーのインパクト評価を行う日本のパイオニアとして、2010年にソーシャルインパクト・リサーチを設立。現在、インパクト投資が注目される中で、新たなインパクト投資ファンドの組成準備も行う。

 


三浦 仁美 様 (積水化学工業株式会社 ESG経営推進部担当部長)
1995年積水化学工業()入社。入社以来、研究所・工場において耐火・断熱材料等のエネルギー制御材料開発に従事。8年前に環境経営を推進する組織に異動し、2019年度よりESG経営推進部として体制もあらたに再始動。現在、環境から間口を広げ、企業および社会と地球のサステナビリテイ向上のため、長期ビジョン「Vision2030」の基本戦略となるESG経営の加速を目指し、2020年度から始動した中期計画に基づいて製品やサービスを通じた活動を推進中。

 

 

■参加資格:どなたでもご参加いただけます。

■定員:オンライン参加 15名様まで 
 
■参加料:無料 
 
■申込締め切り:9月6日(月)まで
   
■配信方法:zoomウェビナーによるオンラインセッション
(セキュリティ対策の為、参加者の事前登録及び事務局による確認と承認を実施いたします)
オンライン参加をご希望される方は、下記の登録フォームよりお名前、会社名、お役職、メールアドレスをご入力の上、送信ください。
事務局による承認後、ご登録いただいたメールアドレスに当日のミーティングURLを記載したメールが配信されます。開催日時になりましたらリンクをクリックし、ご参加ください。

  
【注意事項】
※1社から複数名参加することができます。
※録音・録画はお断り致します。
※オンライン参加の場合、原則、聴講者の皆様の映像と音声は発信できません
 (主催者が特別に許可した場合に限り、音声等を発信することが可能です)。
 チャット機能によりご質問をいただくことは可能です。
※ライセンスの都合上、会議室に備え付けのビデオ会議システム等からの参加はご遠慮願います。
 パソコンまたはスマートフォンよりURLをクリックの上、ご参加ください。
※ご登録情報を参加者リストとして講師へ提出する場合がございます。

このイベントは終了しました。
イベント/セミナー