「@cosme・食べログに聞くユーザーの声をビジネスに繋げる方法」と題して勉強会を開催しました。
昨今のソーシャル化の伸展でますます影響を増しているいわゆる”口コミ”などのユーザの声をどうビジネスに活用するか。 今回の勉強会は、「@cosme・食べログに聞くユーザーの声をビジネスにつなげる方法」と題して、それぞれのサービスの責任者である株式会社アイスタイル吉松社長、そして株式会社カカクコム執行役員村上様をお招きしてお話をいただきました。
今回も多くの方にご参加いただきました
冒頭にまずそれぞれのサービスについて説明をいただきながら、ビジネス拡大の沿革とともにポイントを実例とともにあげていただきました。その後、口コミやレビューといったユーザの声を活用するフレームワーク、両サービスのマネタイズの仕組みやクレーム対応、パトロールについてなど大変わかりやすく共有いただきました。
口コミとは、絶対的に商品を評価するものではなく、あくまでもユーザの期待値とのギャップを表すものであり、どんな期待値をどのターゲットに持っていただくか、また、時間とともに期待値は変わっていくものであるというコメントが印象的でした。
両講師:食べログ村上本部長(左)と@cosme吉松社長(右)
また、運営面では、メーカーあるいは掲載されるお店からのクレーム対応や、投稿されるコメントのチェック体制、ランキングやスコアを決めるアルゴリズムのチューニングなどなど、それぞれのサービスでかなりのこだわりとともに運営されている熱気がつたわってきました。
特に、様々な試行錯誤を繰り返すことで利用者が拡大していった流れを実例を交えてご説明いただいたことは大変興味深いものでした。
ご参加された皆様ありがとうございました。
終了後の名刺交換の列
次回の定例の勉強会は11月24日(木)に、「Amebaから学ぶインターネットメディア事業で大切な事」をテーマに開催予定です。
ご興味がありましたら、ぜひご参加くださいますようお願いいたします。