第1回国際ワーキンググループが開催されました。
2011年4月18日、第1回国際WGを開催いたしました。
2月に開催した勉強会では『グローバル戦略とグローバル経営』と題して企業のグローバル化に対する啓発的な題材を取り上げましたが、より具体的な会員企業の皆様へのグローバル化の支援に向けて、国際WGを立ち上げました。記念すべき第1回は、半世紀以上にわたって日本企業の海外進出をサポートしてきたJETRO様のご協力を得て、元上海JTROセンター経済信息部長の志村和俊様に『中国ネット通販最新事情~ソーシャルメディアの活用事例~』、JETRO海外調査部主査 豊永真美様に『How can JETRO serve you?』と題して、御講演を頂きました。50名を超える参加者の方々により、時間いっぱいまで熱心な質疑応答が続きました。
第1部では、昨年末まで上海に3年半いらした志村様から、中国におけるネット社会の最新情報をご解説いただきました。すでに中国のネット人口は4.5億人を超えており、その姿はさまざまな社会背景を元に諸外国とは異なったユニークな様相を示しています。いわゆる口コミがメディアとして有力な地位を占めており、一般消費者にとっての消費活動の上では、新聞やテレビといった既存メディアによる情報の信頼性も背景にあり、SNSといったソーシャルメディアが絶大な影響力を持ち、それを如何に活用できるかが企業にとって大きな課題となっているそうです。『チャットで値引き交渉をするのも日常茶飯事』との解説の一方、『世界で最もネガティブな意見の書き込みが多い国』との忠告も頂きました。今後は、facebookやミニブログ(Twitterのような)がメディアとして有力だとのことでした。1時間に及ぶ熱演、ありがとうございました。
続いて豊永様から、JETROのサービスの紹介と活用法についてご紹介がありました。JETROには、世界各国の市場情報が蓄積されており、その多くが無料で利用できるそうです。さらに貿易投資相談も無料。また、この国で自分の会社の製品が売れるのだろうかといった輸出支援相談も現地のコーディネーターが無料で相談にのってくれるとのこと。最近ではネット関連の調査も活発に行っており、そのご紹介がありました。また、有料の調査や情報も各種揃っています。
JETROは日本企業が国際活動を行っていく上で支援をしていただける非常に有能かつ有益な団体ですので、是非、活用しましょう。
http://www.jetro.go.jp/indexj.html
最近のネット関連の調査
http://www.jetro.go.jp/world/reports/
- タイにおけるインターネット市場と日本のファッション製品伝統産品の輸出可能性に関する市場調査(2010年3月)
- フィリピンにおけるネット取引事情調査(2010年3月)
- 中国の通信販売市場について(テレビ通販を中心に)(2011年2月)
- 中国におけるインフルエンサー実態調査(2010年9月)
- 中国市場開拓のためのWebプロモーション・CGM調査(2010年3月)
- 中国ネット販売ハンドブック(2010年3月)