第2回 日韓創造経済フォーラム
概要
■フォーラム名「日韓創造経済フォーラム」Korea-Japan Forum on Creative Economy■主催駐日本国大韓民国大使館■協力ベンチャー企業連合会(KOVA、韓)、新経済連盟(JANE、日)■議題ICTを利用したサービス関連産業の現状と協力方策■出席者(計100名)○ 韓国側(約50名) – 大使館:大使、経済公使、商務官、経済参事官、科学官、特許官、など – 本部:未来グローバル創業支援センター、ベンチャー企業連合会(KOVA)及び会員企業 – 公的機関及び業界:貿易協会及び韓国企業連合会会員のIT及びe-ビジネス企業、KOTRA○ 日本側(約50名) – 新経済連盟関係者、新経済連盟傘下のIT及びe-ビジネス関連企業■次第開会15:00~15:05 : 駐日韓国大使館経済公使のご挨拶15:05~15:10 : [KOVAの会長]のご挨拶(ナムミヌウ 会長)第1 セッション 韓・日ICT 関連政策の発表15:10~15:25 : 新経済連盟の発表(平井 康文 新経済連盟理事 / シスコシステムズ合同会社 代表執行役員社長)15:25~15:40 : 未来グローバル創業支援センターの発表(David OH センター長)15:40~15:45 : Q&A第2セッション 韓・日ICT 業界 現状の発表15:45~16:00 : 未来グローバル創業支援センターの企業の発表16:00~16:15 : 新経済連盟の企業の発表(株式会社クラウドワークス ※登壇者調整中)16:15~16:30 : KOVAの企業の発表16:30~16:45 : 新経済連盟の企業の発表(由利 孝 新経済連盟幹事 / テクマトリックス株式会社 代表取締役社長)16:45~16:55 : Q&A16:55~17:10 : コーヒーブレイク17:10~18:30 : ネットワークのためのTea Party(スタンディング・レセプション)※日韓同時通訳有
日時・場所
- イベント名:第2回 日韓創造経済フォーラム
- 開催日時:2014年7月23日 15:00~18:30
駐日本国大韓民国大使館 1階 大講堂(港区南麻布1-2-5) ※お車でのご来場はご遠慮ください。
詳細
講師
下記概要ご参照
- 【リアル交流会】第4回 Evening Meetup! by 新経連
- JX Live!2023 ~経営政治のリーダーと考える日本の未来ビジョン~
- カーボンニュートラルWG
- ブロックチェーンWG
- AI
- スタートアップエコシステム
- イノベーション
- グランドデザイン
- フィランソロピ
- 起業促進
- 新経済人育成
- 働き方ダイバーシティ
- デジタルファースト
- 情報セキュリティ
- フィンテック
- 移民人口問題
- 教育改革
- グローバル
- 【若手経営者・政治家による JX LIVE TALK】6/26開催決定!
- ブロックチェーンWG
- AI
- スタートアップエコシステム
- イノベーション
- グランドデザイン
- フィランソロピ
- 起業促進
- 新経済人育成
- デジタルファースト